関係する諸制度を縦断的に比較!
財産管理論を構築した一冊
【重要な問題を、第一線で活躍する研究者・実務家が執筆!】
第1部 総 論
●財産管理と社会的・制度的条件
東北大学大学院法学研究科・法学部教授 水野紀子
●民法の改正と意思能力の明文化─その意義と残された課題
京都大学大学院法学研究科教授 山本敬三
●財産管理と物権法
慶應義塾大学大学院法務研究科教授 片山直也
●成年後見人等の責任─要保護者の不法行為に伴う成年後見人等の責任の検討を中心に─
神戸大学大学院法学研究科・法学部教授 窪田充見
第2部 各種の財産管理
●身体障害者の財産管理
東京大学法学部教授 大村敦志
●不在者財産管理の理論的課題
大阪大学大学院法学研究科准教授 武田直大
●共同親権における財産管理
大阪大学大学院法学研究科准教授 齋藤由起
●未成年後見人による財産管理─2011年改正を踏まえて
早稲田大学法学部教授 岩志和一郎
●未成年後見から成年後見への移行
慶應義塾大学大学院法務研究科教授 金山直樹
●有料老人ホームへの入居契約について
東京大学大学院法学政治学研究科教授 河上正二
●親族による財産管理と法的地位
甲南大学法科大学院教授 冷水登紀代
第3部 相続と財産管理
●遺産分割前の財産管理
大阪大学大学院国際公共政策研究科教授 床谷文雄
●相続債務の処理
金沢大学大学院法務研究科准教授 宮本誠子
●遺言能力とその判断方法
大阪大学大学院高等司法研究科教授 松井和彦
●フランスにおける遺言執行者・死後委任
立教大学法学部法学科教授 幡野弘樹
●信託による財産承継にあたっての受託者の権限と義務
東京大学大学院法学政治学研究科教授 道垣内弘人
●民法(債権関係)の改正に関する要綱仮案と「遺贈の担保責任」
京都大学大学院法学研究科教授 潮見佳男
第4部 実務家の視点から
●説明義務に関する2、3の論点についてのスケッチ~金融商品取引事件を題材に~
東京高等裁判所判事 古谷恭一郎
●家族法と倒産法との交錯
弁護士・中央大学法務研究科教授 遠山信一郎
●親族後見人に対する監督と支援
司法書士、(公社)成年後見センター・リーガルサポート副理事長 多田宏治
第5部 フランス法の視点から
●民法典からみる相続財産管理の形態としての不分割および分割について
リヨン第3大学法学部教授 ルイ=オーギュスタン・バリエール
●《それぞれの人にそれぞれの家族があり、それぞれの人に「それぞれの権利」がある》─ヨーロッパにおける家族と人権をめぐる自由な話題
リヨン第3大学法学部教授 ユーグ・フルシロン
●画家、家族及び著作権
トゥールーズ大学法学部教授 ジャック・ラリュー
●尊属分割はどうなったのか
パリ第2大学教授 ミシェル・グリマルディ