民事信託の別段の定め 実務の理論と条項例 画像拡大 本体 ¥ 4,500 ¥ 4,950 税込 著者:金森健一/著 判型:A5判 ページ数:448頁 発刊年月:2022年3月刊 ISBN/ISSN:9784817847898 商品番号:40848 略号:別段 正誤表 試し読みはこちら 商品パンフレットはこちら お気に入りに追加 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10+ カートに入れる 電子書籍を購入 商品情報 信託法の「別段の定め」と「定め」ることができる条文を詳解した初の書籍! 226の条項例を収録! ●信託会社勤務経験もあり、大学で教鞭を執る著者が、経験に基づき、条項例の理論と実務についてメリット・デメリットを比較して、図解付きでわかりやすく解説。 ●「ファミリービジネスの維持」「不動産賃貸の事業承継」「未成年の受益者」「障がい者の『親なき後問題』」「金融機関との関係」… 民事信託契約での様々なケースを想定した、226の条項例を収録。 弁護士・司法書士など民事信託業務を受任される方に必須の一冊。 目次 第1部 「別段の定め」とは何か第1 本書の検討範囲1 用語の定義・意義2 本書が想定する民事信託の例第2 民事信託の契約書で「別段の定め」をする必要性1 はじめに2 信託法が民事信託のみを対象とするものではないこと3 「現に存しない」場合のデフォルトルールの不適用4 民事信託の信託関係人は生身の人間であること5 「委託者」の取扱い 第3 「別段の定め」を理解する 1 はじめに 2 「別段の定め」の構造3 「別段の定め」の「濫用」をしない 第4 「別段の定め」をするときの具体的手順とその留意点1 はじめに2 1.別段の定めをすることができる事項の確認3 2.別段の定めをどうしてするのか(必要性の確認)4 3.誰の利益になり,誰の不利益になるか5 4.条項の起案(明確性を確保するための表現)6 5.別段の定めをする意思の確認第5 金融機関から見て/金融機関に対する関係で重要になる事項 1 はじめに 2 金融機関が民事信託契約書に対して有する利害 3 条項の記載の仕方について 4 特に気をつけたい事項について第2部 「別段の定め」の条項例第1章 受託者等(信託法第3章)第1 29 条2項ただし書(受託者の注意義務の程度)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第2 31 条3項ただし書(利益相反行為の後の受益者への重要事実の通知の省略等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第3 32 条3項ただし書(競合行為後の受益者への重要事実の通知の省略等)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第4 34 条1項柱書ただし書(分別管理の方法)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨3 別段の定めの具体例 第5 35 条4項(不適任等である委託先に対する適切な措置の免除等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第6 37 条3項ただし書(受益者への財産状況開示資料の内容の報告の省略等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第7 39 条3項(受益者が二人以上いる場合の他の受益者の氏名等の開示請求やその拒絶事由) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第8 47 条5項ただし書(検査役作成の調査結果書面の写しの提供を受けた場合の受託者からの受益者への通知の省略)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第9 48 条1項ただし書(信託財産からの費用等の償還の禁止等)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第10 48 条2項ただし書(信託財産からの費用等の前払禁止等) 1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第11 48 条3項ただし書(信託財産から費用の前払を受ける場合の受益者への金額及び算定根拠の通知の省略等) 1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第12 48 条4項ただし書(費用の償還又は前払の損失てん補責任に対する優先等)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第13 49 条2項ただし書(費用等の償還等が受けられないときの信託財産の処分の禁止等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 欠とまでは言えない)信託財産の処分の禁止・制限 第14 49 条3項ただし書(費用等の償還等が受けられない場合の金銭以外の信託財産の固有財産への帰属の禁止等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第15 51 条ただし書(費用等の償還等と受益者や帰属権利者に対する信託財産に係る給付との同時履行の解除等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第16 53 条1項柱書ただし書(受託者の信託財産からの損害賠償の禁止等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第17 56 条1項柱書ただし書(受託者に対する後見開始等の審判及び破産手続開始の決定の受託者の任務終了事由からの除外) 1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第18 56 条3項(合併・分割の場合の法人受託者の任務の承継の例外)1 別段の定めをすることができる事項 1272 趣旨 3 別段の定めの具体例1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第20 57 条1項ただし書(受託者の辞任についての委託者及び受益者の同意の排除等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第21 58 条3項(委託者及び受益者の合意による受託者の解任並びに受託者に不利な時期の損害賠償義務の制約等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第22 59 条1項ただし書(前受託者による任務終了時の受益者への通知の省略等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第23 59 条3項ただし書(信託財産の保管等に関する前受託者の義務の加重) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第24 59 条4項ただし書(新受託者による信託事務処理までの前受託者の権利義務の変更) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第25 60 条1項ただし書(前受託者の相続人等による受益者への通知の省略等)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第26 80 条6項(受託者が二人以上ある場合の信託事務処理の方法)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第27 80 条7項ただし書(受託者が二人以上ある場合の受益者による意思表示の相手方) 1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第28 82 条(受託者が二人以上ある場合の信託事務処理の決定の委託の許容) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第29 85 条3項ただし書(受託者が二人以上ある場合の,受益者による責任免除を排除しての他の受託者による責任追及の許容)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第30 86 条4項ただし書(受託者が二人以上ある場合の一の受託者の任務終了による他の受託者への当然承継の例外)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 義務及び任務の取扱い 第2章 受益者等(信託法第4章)第1 88 条1項ただし書(受益権の当然取得の例外)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第2 88 条2項ただし書(受益権取得を知らない受益者への通知の省略等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第3 89 条4項ただし書(受益者変更権行使により受益権を喪失した者への通知の省略)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第4 89 条5項ただし書(受益者指定権等の相続による承継の許容等)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例第5 90 条1項柱書ただし書(遺言代用信託の場合の委託者による受益者変更権の排除等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第6 90 条2項ただし書(委託者の死亡前であっても受益者としての権利を有するとすること等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例 第7 104 条12 項ただし書(受益権取得請求に係る債務の引き当てを信託財産に限らないこと)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例 第8 104 条13 項ただし書(受益権取得請求手続により受託者が受益権を取得した場合の受益権の存続)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例 第9 105 条1項ただし書(受益者が二人以上ある信託における受益者の意思決定方法)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例第10 105 条2項ただし書(受益者集会における多数決としつつ信託法の定めによらないとするもの)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例 第11 信託管理人関係第12 132 条1項ただし書(信託監督人の権限の範囲)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨3 別段の定めの具体例第13 132 条2項ただし書(二人以上の信託監督人による権限の共同行使の例外)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第14 136 条1項柱書ただし書(信託監督人の事務の終了事由からの委託者及び受益者による合意の除外等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第15 139 条1項ただし書(受益者代理人の権限の範囲)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例第16 139 条3項ただし書(二人以上の受益者代理人による権限の共同行使の例外) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第17 143 条1項柱書ただし書(受益者代理人の事務処理の終了事由からの委託者及び代理される受益者による合意の除外等)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第3章 委託者等(信託法第5章)第1 147 条ただし書(遺言による信託の場合の委託者の地位の相続の許容)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第2 148 条ただし書(遺言代用信託で受益者が現に存せず又は受益者としての権利を有しないときの委託者の権利義務の剥奪・免除) 1 趣旨2 説明第4章 信託の変更,併合及び分割(信託法第6章)第1 149 条4項(信託の変更方法) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第2 151 条3項(信託の併合方法) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例 第3 155 条3項(吸収信託分割の方法) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第4 159 条3項(新規信託分割の方法)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨3 別段の定めの具体例第5章 信託の終了及び清算(信託法第7章)第1 164 条3項(合意等による信託の終了)1 別段の定めをすることができる事項 2 趣旨 3 別段の定めの具体例第2 178 条1項ただし書(清算受託者の権限の範囲)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨 3 別段の定めの具体例第3 183 条1項ただし書(残余財産の給付をすべき債務に係る債権の当然取得に対する例外)1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例 第4 183 条2項・88 条2項ただし書(帰属権利者になるべき者と指定された者に対する通知の省略等) 1 別段の定めをすることができる事項2 趣旨3 別段の定めの具体例第3部 「信託行為の定め」の条項例第1章 総則(信託法第1章)第1 4条4項(信託の効力発生時)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第2章 信託財産(信託法第2章)第1 16 条(信託財産の範囲)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第2 19 条1項(信託財産と固有財産とに属する共有物の分割方法) 19 条3項(信託財産と他の信託財産とに属する共有物の分割方法) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第3 21 条1項3号(信託財産責任負担債務とする旨の定め)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第3章 受託者等(信託法第3章)第1 26 条(受託者の権限の範囲) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第2 28 条1号(信託事務の処理の第三者への委託の許容)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第3 31 条2項1号(利益相反行為の制限の解除)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第4 31 条2項柱書ただし書・2号(利益相反行為の制限の解除の禁止)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例条2項2号による制限の解除を認めない旨の定め第5 32 条2項1号(競合行為の制限の解除)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第6 32 条2項柱書ただし書・2号(競合行為の制限の解除の禁止) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第7 38 条4項(帳簿等の閲覧等の請求制限についての受益者による同意についての定め) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 334第8 54 条1項,2項(信託報酬を受ける旨の定め,信託報酬の額の定め) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第9 56 条1項7号(受託者の任務終了事由) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 341第10 62 条1項(新受託者の選任に関する定め) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第11 80 条4項(共同受託者の職務分掌)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第4章 受益者等(信託法第4章)第1 93 条2項(受益権の譲渡制限の定め) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第2 96 条2項(受益権の質入制限の定め) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第3 103 条1項5号(受益権取得請求の要件の拡張) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第4 105 条3項(受託者の責任免除に係る意思決定方法の特約)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第5 信託管理人関係第6 131 条1項(信託監督人の指定)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第7 136 条1項2号(信託監督人の事務処理終了事由) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第8 137 条・127 条3項,5項(信託監督人の報酬)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第9 138 条第1項(受益者代理人の指定)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第10 139 条4項(受益者代理人就任後の受益者の権利)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第11 143 条1項2号(受益者代理人の事務処理終了事由)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨3 信託行為の定めの具体例第12 144 条・127 条3項,5項(受益者代理人の報酬) 第5章 委託者(信託法第5章)第1 145 条1項(委託者の権利の放棄)1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第2 145 条2項(委託者の権利の付与) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第3 145 条4項(委託者に対する受託者の義務の追加) 1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第4 146 条1項(委託者の地位の移転の方法) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例 第6章 信託の終了及び清算(信託法第7章)第1 163 条9号(信託の終了事由)1 信託行為に定めることができる事項2 趣旨3 信託行為の定めの具体例 第2 182 条1項1号(残余財産受益者の指定) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例第3 182 条1項2号(帰属権利者の指定) 1 信託行為に定めることができる事項 2 趣旨 3 信託行為の定めの具体例