設例と設問で学ぶ 民事訴訟実務 画像拡大 本体 ¥ 2,300 ¥ 2,530 税込 著者:小山弘/著 判型:A5判 ページ数:244頁 発刊年月:2015年1月刊 ISBN/ISSN:9784817842114 商品番号:40577 略号:民実 入荷待ち お気に入りに追加 この書籍はAmazonサイトにてPOD(プリント・オンデマンド版)でのご購入のみとなっております。 商品情報 書式例を多数交えながら 裁判事務に大切な「ものの考え方」を解説 ● 金銭請求事件( 請負代金請求事件) と建物明渡請求事件を軸に、実務で手がけた案件を用いながら、保全~本案~執行の流れを解説。 ● e ラーニングの手法を参考に、解説の要所要所で設問を設けており、「自分が実際に受任したらどのように対応するか」を考え、結論を出しながら読み進めることができる。 ● 付録として、「金銭請求訴訟事件の基礎」及び「送達に関する基礎知識」の2編を収録。 目次 設問1 請負代金請求事件 1 民事調停と家事調停 2 請負代金請求訴訟における攻撃防御 3 簡易裁判所の訴訟指揮(地裁への移送) 4 本人訴訟における尋問の支援 5 債権の仮差押えのポイント 6 債権執行(執行文、執行開始の要件の特例等) 7 担保取消しの理論と実務 設問2 建物明渡請求事件 1 提訴前の準備 2 管轄の専属的合意と応訴管轄 3 賃貸借契約の継続型和解における問題点 4 和解調書正本の送達と更正 5 建物の明渡執行の手続の流れ 6 建物の占有移転禁止の仮処分 設問3 所有権確認、所有権移転登記請求事件 1 時効取得の要件事実 2 共有関係訴訟と固有必要的共同訴訟 3 所有権確認・移転登記請求訴訟における攻撃防御 4 訴訟の中断・受継 5 死者を被告とする訴訟 6 提訴後訴訟係属前の当事者の死亡 7 選定当事者制度の活用 8 送達場所を司法書士事務所とすることの問題点 9 弁論準備手続期日の傍聴 設問4 共有物分割請求事件 1 物権共有と遺産共有 2 共有物分割の訴えにおける攻撃防御 3 訴え却下判決、控訴理由、差戻審の審理 4 裁判上の分割の方法 5 和解の呼吸 6 遺産の共有持分権の譲受けと共有関係の解消 設問5 即決和解申立事件 1 即決和解の有用性 2 即決和解の利用上の注意点 3 司法書士の簡裁代理権 4 管轄の合意 〔付録1〕金銭請求訴訟事件の基礎 〔付録2〕送達に関する基礎知識 ※この目次は、「本問の論点」をそれぞれまとめたものです。