戸籍時報 2025年4月特別増刊号vol.866

本体 ¥ 1,200
¥ 1,320 税込

著者:戸籍時報編集部/編
判型:A5判
ページ数:108頁
発刊年月:2025年4月刊
ISBN/ISSN:0912-1579
商品番号:3110
略号:時

商品情報

父母の離婚後等の子の養育に関する見直しについて (令和6年民法等一部改正)
北 村 治 樹
(法務省民事局参事官)

第1部 講 演
ご挨拶
はじめに
第1 改正の経緯
1 背 景
2 改正案の提出に至る経緯及び国会における審議
第2 親の責務等に関する規定の新設
1 規定の新設の趣旨
2 親の責務等の内容
3 父母相互の人格尊重義務・協力義務
第3 親権に関する改正
1 親権の性質の明確化
2 離婚後の親権者の定め
(1) 改正の背景
(2) 父母の協議及び家庭裁判所における親権者の定め
(3) DV・虐待の懸念への対応
(4) 高葛藤ケースや父母の合意がないケース
(5) 親権者の定めの協議が調わない場合の協議離婚
(6) 離婚届の様式
(7) 親権者変更の規定の見直し
(8) 親権者変更の際の考慮要素
(9) 認知等における親権者
3 親権の行使方法
(1) 改正の背景
(2) 「共同して行う」の意義
(3) 「監護及び教育に関する日常の行為」の意義
(4) 「子の利益のため急迫の事情があるとき」の意義
(5) 父母の意見対立への対応策
4 監護についての定め
(1) 監護の分掌
(2) 監護者の定めがされた場合の権利義務
第4 養育費に関する改正
1 改正の背景
2 先取特権の付与
3 法定養育費
(1) 新設規定の概要
(2) 法定養育費の請求の要件
(3) 債務者の支払能力等を考慮した調整
(4) 法定養育費の請求のための担保権実行の手続
(5) 父母の協議等による取決めの必要性・重要性
4 民事執行手続のワンストップ化
5 情報開示命令
第5 親子交流に関する改正
1 改正の背景
2 父母の婚姻中の親子交流
3 親子交流の試行的実施
(1) 規定新設の概要
(2) 試行的実施の要件
(3) 試行的実施の時期
(4) 試行的実施に当たっての条件の定め
(5) 試行的実施の結果の報告等
4 父母以外の親族と子との交流
第6 その他の改正
1 養子縁組に関する改正
2 財産分与に関する改正
3 夫婦間の契約に関する改正
4 離婚原因に関する改正
第7 改正法施行に向けて
第2部 質疑応答
質疑応答
第3部 巻末資料
資料1 講演資料
資料2 民法等の一部を改正する法律の概要
資料3 新旧対照表(民法のみ)
資料4 衆議院法務委員会における附帯決議
資料5 参議院法務委員会における附帯決議
資料6 関係府省庁等連絡会議幹事会の官職の指定について
資料7 関係府省庁等連絡会議の開催について
資料8 パンフレット(令和6年民法改正に関するもの)
資料9 概要資料(英語版)

PAGE TOP