日本行政区画便覧データファイル

「日本行政区画便覧データファイル」は、全国市区町村の町名、字名(戸籍及び住民基本台帳に小字を使用している地域は小字まで)を収録し、電子情報辞書として使用するのに最適な条件を備えています。
本データは、加除式図書「日本行政区画便覧」をデータ化した製品です。同書は明治34年7月創刊以来今日まで、全国市区町村役場各課をはじめ官公署、民間会社等で100年以上にわたってご信頼を得ながら広く利用されています。毎月更新版を提供し、情報の変更に迅速に対応します。

アドレスベースレジストリ13桁コードに対応

標準化対応版

データ要件標準として規定されている「アドレスベースレジストリ」のコード(「全国地方公共団体コード」6桁&「町字コード」7桁)を各レコードに付与。住民記録システム標準仕様に対応可能。
リリース時期:令和6年秋頃予定

IPAmj明朝フォント対応版

標準仕様の文字要件に対応するため、IPAmj明朝フォント対応版を作成(IPAmj明朝版は可変長で提供)。
リリース時期:令和6年秋頃予定 ※作製状況によってリリース時期を変更する場合があります。

日本行政区画便覧データファイル

提供媒体:CD-ROM (CD-R)
文字コード:JIS X0208 (1990)
基本料(導入時) :300,000-(税別)
年間利用料(年12回更新):240,000-(税別)

サンプルデータのダウンロード

特徴

100年の実績と、日々の努力がもたらす正確・最新のデータ

弊社発刊の加除式図書「日本行政区画便覧」は、全国の地名(公称町名・字名)を精密な調査に基づき網羅し、その読みまで明らかにした地名便覧として、全国共通の行政文書の規範となっており、市区町村役場の本庁・支所・出張所ごとの管轄区域を明記した唯一の書でもあります。明治34年7月創刊以来、今日まで全国市区町村役場各課をはじめ、官公署、民間企業等で100年以上にわたってご信頼を得ながら広く利用されています。
「日本行政区画便覧データファイル」は、その日本行政区画便覧をデータベース化したもので、「日本行政区画便覧データファイル」につきましても、加除式図書と同様、官公署をはじめ、民間企業等で幅広い用途でご利用頂いております。
常にフレッシュな情報を迅速にお届けするため、市町村合併等による変更情報を月1回の更新でフォローしています。

公文書に必要な地名・字名をフォロー、顧客管理に最適

「日本行政区画便覧」掲載の、戸籍並びに住民基本台帳に使用される全国市区町村の町丁目名、大字・小字名、約60万件(戸籍及び住民基本台帳に小字を使用している地域は小字まで)を収録し、地名辞書として使用するには最適な条件を備えています。
戸籍や住民基本台帳に使用される町名・字名の外に、区画整理が進んでいない一部地域で使用されている通称町名にはレコードフラグを持ち、通称町名であることを明確にしています。また、京都市における通り名についても、別ファイル構成として提供させていただいております。
全てのレコードについて、地方公共団体コード(「統計に用いる都道府県等の区域を示す標準コード」昭和45年行政管理庁公示第44号)で定められているコードに加え、市区町村以下の地名固有のコードを付与していますので、町・丁目レベルまでのコード管理が可能となります。

旧地名の現在の市町村名の特定が可能

都道府県、市区町村の標準コード「統計に用いる都道府県等の区域を示す標準コード」(昭和45年、行政管理庁告示第44号)施行から現在までに廃置分合により廃止された旧市町村名を収録しています。新・旧のコードを参照することにより、旧地名が現在どの市町村であるかの特定が可能です。詳細は、下記の「データ詳細」:旧地名→現地名の引き当て例をご参照下さい。
また、収録データはすべて現行の7桁郵便番号で収録しています。旧3桁・5桁の郵便番号については、同一レコード内に収録していますので、用意に紐付けが可能です。

住基ネット統一文字コードにも対応

住民基本台帳ネットワークシステムに使用される統一文字コードへの対応版も提供しています(対応フォントも別途提供いたします)。

オプションデータ

街区データ

全国の住居表示実施区域の街区符号、及び地番整理区域の親地番約100万超のデータを収録しています。また、街区符号についてはその属性情報を付与しています(住居表示をしている/していないの別)。全てのレコードにコードを持ち、日本行政区画便覧データファイルとの紐付けが可能です。

町丁目・街区地理座標データ

全国の町・丁目及び、街区にその表点(内点)の経緯度座標を付与したデータです。位置情報を持ったデータですので、地図データ等への組み込み等が可能です。
※オプションデータにつきましての詳細はこちらへお問合せください

商品構成

日本行政区画便覧データファイルは、町名マスターファイルの他に以下の4つのファイルから商品が構成されます。

通り名ファイル

京都市における通り名データを収録したものです。町名データに収録されている町名1レコードにつき、複数の通り名が付随しますので、通常の町名データとは別ファイルで提供します。コードにより、町名マスターファイルとの紐付けが可能です。

複数郵便番号ファイル

複数郵便番号ファイルは、町名ファイルに収録されている町名1レコードにつき、複数の郵便番号がある場合のデータファイルです。通常の町名データとは別ファイルで提供します。

ビル・個別郵便番号ファイル

ビル名・個別郵便番号ファイルは、ビル名および事業所に個別に設定された郵便番号を収録したデータファイルです。複数郵便番号ファイルと合わせてお使いいただく事で、郵便番号から住所を引き当てることが可能になります。

臨時複数郵便番号ファイル

臨時複数郵便番号ファイルは、町名ファイルに収録されている町名1レコードにつき、複数の旧郵便番号(3桁郵便番号・5桁郵便番号)がある場合に、対応する旧複数郵便番号を収録したデータファイルです。

データ詳細

データレイアウト

項目名  
町名・字名コード 都道府県コード X(11) 13101003001
市区町村コード
大字・町名コード
字・丁目コード
新町名・字名コード 都道府県コード X(11) 13101003001
市区町村コード
大字・町名コード
字・丁目コード
郵便番号 X(7) 1010032
郵便番号個数 X 1
政令指定都市フラグ X 0
カナ読み 都道府県名 X(8) トウキョウト
市区郡町村名 X(24) チヨダク
大字・町名 X(32) イワモトチョウ
字名・丁目 X(32) 01チョウメ
漢字地名 都道府県名 K(4) 東京都
市区郡町村名 K(12) 千代田区
大字・町名 K(18) 岩本町
字名・丁目 K(18) 1丁目
外字情報 都道府県名 X 1
市区郡町村名 X 1
大字・町名 X 1
字名・丁目 X 1
登録年月 X(6) 199507
廃止年月 X(6) 000000
町名変更年月 X(6) 000000
郵便番号変更年月 X(6) 000000
住居表示実施年月 X(6) 199507
住居表示実施フラグ X 1
レコード区分 X 0
通称名フラグ X 0
通り名フラグ X 0
大字・字フラグ1 X 0
大字・字フラグ2 X 0
旧郵便番号(3・5桁) X(8) 101
修正コード X 0
アドレスベースレジストリ:全国地方公共団体コード ※ X(6) 131016
アドレスベースレジストリ:町字ID ※ X(7) 0015001
識別フラグ ※ X 0
照合年月 ※ X(6) 202312

※標準化対応版のみ収録

旧地名→現地名の引き当て例
(例:東京都西多摩郡 秋多町)

町名・字名コード 新町名・字名コード 都道府県名 市区町村名 町名 廃止年月
13304002000 13226002000 東京都 西多摩郡秋多町 油平 197205

(1972年5月 東京都 秋川市 油平に変更)

町名・字名コード 新町名・字名コード 都道府県名 市区町村名 町名 廃止年月
13226002000 13228003000 東京都 秋川市 油平 199509

(さらに、1995年9月 東京都 あきるの市 油平に変更):現在の情報

町名・字名コード 新町名・字名コード 都道府県名 市区町村名 町名 廃止年月
13228003000 13228003000 東京都 あきる野市 油平 000000

外字情報

データ中の漢字コードは情報交換用漢字符号JISX0208-1990(90JIS)で記録しました。現在使用されている市町村名、町名、字名でJISにない文字は300字超ありますが、その所在を明らかにした印刷物を提供いたします。 外字情報に関して、下記の2種類データを用意しております。

  1. 90JISにはない文字を外字として記録したデータ
  2. 外字を90JIS文字に代用したデータ

(外字使用のデータにおいては「外字一覧表」により、文字やコード、町名・字名を明らかにします。外字を使用していないデータは基本的にJISにない文字をJIS内の類似文字で可能な限り代用したものです。)

データ仕様

※下記のデータCDの他に、詳細なデータレイアウトを記載した、データファイル仕様書が付属します。

レコード長 単位:Byte
町名マスターファイル 294
通り名ファイル 150
複数郵便番号ファイル 20
ビル名、個別郵便番号ファイル 150
臨時複数郵便番号ファイル 20
提供媒体: CD-ROM (CD-R):WRITE ONCE
文字コード: SHIFT-JIS、Unicode
記録フォーマット: ISO 9660 フォーマット
レコード長: 上記レコード長+改行コード(2Byte)

PAGE TOP