もしもに備える・対応するための終活関連書籍

終活に関する相談は思いがけなくやってくるもの。
その「もしも」の事態に対して、「当事者が備える」「実務家が対応する」ための書籍をご紹介します。

数量を入力後、「まとめてカートへ」ボタンをクリックすると、紹介している書籍をまとめてカートへ入れることができます。

家事 > 遺言・相続

孤独死が起きた時に、孤独死に備える時に Q&A 孤独死をめぐる法律と実務

遺族、事務手続・対応、相続、孤独死の防止

著者:武内優宏/著
発刊年月:2022年2月刊

定価3,520円(税込)(本体3,200円)

商品情報

おひとり様問題に多く携わってきた弁護士によるいままでの経験に基づいた実務解説!

● 孤独死の発生(発見)に際して対応を求められる全ての関係者に向け、Q&A形式で必要となる知識や手続、また孤独死に備える知識を網羅的に解説。
実際の相続の現場で出会う悩ましい出来事などもコラムで紹介。

具体的なQ&A(55問)で、もしもの相談に備える!
・生前付き合いのない親戚が亡くなったという連絡がきた。葬儀や役所的な手続は?相続の関係は?何から手を付ければいいだろう…
・疎遠な親戚には迷惑をかけないために、どんな終活の準備ができるのだろう
・一度も会ったことのない親兄弟の死亡連絡…。何かしないと駄目なのだろうか。
・身寄りのない方が亡くなった。どうすればよい?具体的にどんな手続が必要になる?
・ご遺族から葬儀について相談があった何ができる?
・孤独死を心配する相談事例があった。なにか相談にのれるようなことはあるだろうか…

弁護士 武内優宏
2008年にフューネラルビジネスフェア(葬祭サービス産業の総合展示会)に死後事務委任契約を利用した葬儀生前予約契約の紹介ために出展し、2011年には終活カウンセラー協会立ち上げに関わるなど、いわゆる「終活」分野に早くから携わる。
葬儀社、納骨堂、散骨事業者、葬儀保険など終活に関わる事業者の法律顧問を務めるなどし、日本経済新聞、エコノミスト誌などのメディアでは 「終活弁護士」として取り上げられている。
主な著書に『もしもの時に安心! エンディングノート』(監修・プレジデント社、2015年) などがある。

数量

家事 > 遺言・相続

デジタル遺品の探しかた・しまいかた、残しかた+隠しかた

身内が亡くなったときのスマホ・パソコン・SNS・ネット証券・暗号資産等への対応や、デジタル終活がわかる本

著者:伊勢田篤史・古田雄介/著
発刊年月:2021年10月刊

定価1,980円(税込)(本体1,800円)

商品情報

“夫の死亡を知らせるための連絡先をスマホの中から調べたい!でもスマホのパスワードがわからず、スマホを開けない?”
“父さんはネット証券とかやっていたかな?暗号資産とかやってないよね??”
“自分が死んだ後、家族が困らないようにパソコンやスマホのパスワードを共有しておくべきだったな~?”
【この本で解決します!】
→約3分でわかる!?書籍紹介動画はこちら!


●終活弁護士(日本デジタル終活協会代表理事)とジャーナリスト(デジタル遺品を考える会代表)が、家族が亡くなった際に、いかにして「デジタル遺品を探して、処理すべきか」を中心に解説。
●デジタル遺品の「残しかた」についても、デジタル終活の観点で解説。
●「本人・遺族等がやるべきこと、タイミング」等がわかる対応フロー図等からはじまり、各論では、デジタル遺品の対象物ごとに「探しかた」「しまいかた(処理のしかた)」「残し方」の順で解説。
●多くの方が気にされるであろうデジタル遺品の「隠しかた」についても言及。
●当事者でも読めるよう、平易にわかりやすく解説。理解促進から相談対応まで幅広く活用できる一冊。

数量

家事 > 遺言・相続

3訂 終活にまつわる法律相談

遺言・相続・相続税

著者:安達敏男・吉川樹士・吉川康代/著
発刊年月:2019年10月刊

定価3,960円(税込)(本体3,600円)

商品情報

現代特有の問題、最新事例を収録した、近時の相談対応に不可欠な一冊!
改正相続法に対応!大満足のボリューム!

【本書のポイント】
● 昨今相談が急増している、「高齢者の終活にまつわる法的問題」「円滑な相続につなげるための遺言書作成」「現代型の遺産分割問題」「相続税及び贈与税の税制改正に係る問題点」等を中心として取り上げたQ&A解説書。
● 実務現場で悩みがちな問題、最新事例を用いた問題など従来のパターンにあてはまらない問題を中心とした71問を収録。
● 尊厳死宣言書、死後事務記載例、贈与契約等の各種記載例も多数収録。

□配偶者保護のための方策とは?
□相続人以外の者のための特別の寄与とは?
□2020年から始まる配偶者居住権とは?
□死後の事務委任の可否とその方法は?
□家族のための福祉型信託とは?
□結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置とは?
→押さえておきたいポイントがわかる!

数量

家事 > 遺言・相続

お墓にまつわる法律実務

埋葬/法律/契約/管理/相続

著者:NPO法人 遺言・相続リーガルネットワーク/編著
発刊年月:2016年10月刊

定価2,420円(税込)(本体 2,200円)

商品情報

弁護士がQ&Aで解説する64問!
法令・裁判例など、根拠を掲げながら丁寧に解説!
【相談対応に最適!】

●「人が亡くなったときにどのような手続をとるのか」というところから葬儀も含め、納骨までの一連の流れをわかりやすく解説した上で、墓地の管理、遺言や祭祀承継など相続に関する問題について取り上げ、お墓にまつわる様々な問題や疑問について広く収録。

数量

家事 > 遺言・相続

終活・遺言・相続 法律相談の準備と工夫

64の相談例から学ぶ、信頼を得るための基礎知識

著者:藤井薫/著
発刊年月:2021年10月刊

定価3,520円(税込)(本体 3,200円)

商品情報

高齢者やその家族は法律解釈や論点を教えてほしいわけではありません
公的な法律相談はたった30分の劇場!
時間を有効に、適切なアドバイスで相談者との信頼関係を形成するには?

●長年、日弁連や大阪弁護士会で遺言・相続分野の業務改革に取り組んできた著者による一冊。
●「高齢者や家族を取り巻く環境を理解し、当事者の機微を汲み取って、最善のアドバイスを試みる」ためのノウハウ本。
● 法律相談の具体例をベースに、相談内容の予測や接遇マナーまでが身に付くような工夫を紹介。
● 理解の後押しとなる豆知識、うんちく、医学知識、統計等を記載した読みごたえ抜群の内容。

具体的な相談例、対応のポイント、三行要約でエッセンスを把握できる!

数量

PAGE TOP