(試し読み)家庭裁判所における遺産分割・遺留分の実務(第4版)
15/66

3相続分の譲渡と登記手続����������������������������������������������������������1394手続からの排除�����������������������������������������������������������������������1445数次相続人間における相続分の譲渡と排除の裁判との関係�������1492遺産分割の対象財産の検討������������������������������������������������������1553不動産及び関連する財産����������������������������������������������������������1554預貯金(債権)�������������������������������������������������������������������������156目 次 xiii第6章 遺産の範囲 1相続の対象となる権利・義務���������������������������������������������������151有持分の譲渡 137 ╱⑻ 相続分の譲渡と特別寄与料 1395−5 第三者への持分譲渡と遺産分割 138⑴ 相続分の譲渡がされた場合の登記手続 139 ╱⑵ 同一順位の共同相続人間における相続分譲渡と相続登記 139 ╱⑶ 共同相続人以外の第三者への相続分の譲渡 140 ╱⑷ 数次相続における相続分の譲渡と登記手続 1415−6 遺産分割と相続分の譲渡① 1395−7 遺産分割と相続分の譲渡② 1405−8 相続分の第三者への譲渡 1415−9 共同相続登記が未了で遺産分割協議が成立した場合 1415−10 共同相続登記・遺産分割協議が未了の場合 142⑴ 意 義 144 ╱⑵ 対 象 144 ╱⑶ 手 続 145 ╱⑷ 即時抗告 145 ╱⑸ 即時抗告権の放棄 145 ╱⑹ 排除の条項例 146 ╱⑺ 解釈上の問題点 146 ╱⑻ 相続分の譲渡等により申立人のみが当事者となった場合 147 ╱⑼ 遺産分割手続の取下げと排除の効果 148 ╱⑽ 相続分の譲渡と前提問題の関係 1485−11 手続からの排除と申立ての取下げ 1465−12 相続分の譲渡により申立人のみが当事者となった場合の調停進行 147⑴ 異順位(数次相続)の共同相続人間において遺産分割の協議が成立した場合における登記手続 149 ╱⑵ 数次相続人間において相続分譲渡等がなされた場合における排除の裁判との関係 1505−13 数次相続の共同相続人間において遺産分割協議が成立した場合における単独取得者の登記申請 149⑴ 相続財産の範囲 151 ╱⑵ 相続財産に属さない財産・権利 151 ╱⑶ 契約上の地位の承継 152⑴ 不動産 155 ╱⑵ 不動産賃借権 155 ╱⑶ 共同相続人が取得する遺産の共有持分権 156⑴ 預貯金債権についての従前の実務と裁判例 156 ╱⑵ 判例の変更 157 ╱⑶ 平成28年決定の意義 160 ╱⑷ 旧郵便局の定額郵便貯金 163 ╱⑸ ゆうちょ銀行の定額貯金 1656−1 預貯金債権と遺産分割調停 160

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る