第3版 これだけは知っておきたい 公用文の書き方・用字用語例集
11/50

vii 本稿を書くに当たっては、次の文献を参考とした。法制執務研究会/編『新訂 ワークブック法制執務 第2版』ぎょうせい(2018年)早坂 剛/著『条例立案者のための法制執務』ぎょうせい(2001年)株式会社ぎょうせい 法制執務研究会/編著『新版 図説文書事務入門』ぎょうせい(2012年)廣瀬菊雄/著『〔改訂版〕公用文 用字用語の要点』新日本法規(2011年)林 修三/著『法令用語の常識(第3版)』日本評論社(1975年)小島和夫/著『新・やさしい法令用語の解説』公務職員研修協会(1998年)岩淵悦太郎/編著『悪文(第3版)』日本評論社(1979年)最高裁判所事務総局秘書課/監修『司法行政文書の書き方(新訂)』司法協会(1995年)内閣総理大臣官房総務課/監修『新公用文用字用語例集(第31版)』ぎょうせい(2008年)文化庁/編『ことばシリーズ1/敬語』大蔵省印刷局(1974年)文化庁/編『ことばシリーズ20/文章の書き方』大蔵省印刷局(1984年)『改訂新版 最新国語便覧』浜島書店(2017年)松村 明/編『大辞林(第4版)』三省堂(2019年)伊藤章雄/著『公務員の教科書(国語編)』ぎょうせい(2007年)小泉十三・日本語倶楽部/著『頭がいい人の文章の書き方』河出書房新社(2008年)『新訂第二版 公用文の書き表し方の基準(資料集)』第一法規(2022年)共同通信社/編著『記者ハンドブック:新聞用字用語集(第13版)』共同通信社(2016年)小林健司/著、辛淑玉/企画『最新 差別語・不快語』にんげん出版(2016年)参 考 文 献

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る