18_法裁
38/68

手数料(自治体によって金額が異なります)が必要となる場合があります。郵送請求では,申請書とともに手数料と返送用封筒を同封して請求します。③ 除籍謄本(除かれた戸籍記載事項証明書) 婚姻,死亡,または管轄外への転籍などにより,その戸籍に記載されている全ての者がいなくなった(「除かれた」といいます)場合,その戸籍は除籍となり,その除籍全部をコピーしたものが「除籍謄本」,一部をコピーしたものが「除籍抄本」となります。 戸籍がコンピューター化された後に,戸籍記載の者が全員除かれたとき,その戸籍(除籍)の内容をプリントアウトして,市区町村長の認証を受けたものが「戸籍記載事項証明書」となります。【請求先】 戸籍謄本の請求と同じです。【請求方法・手数料】 除籍謄本の交付手数料は全国一律で1通750円ですが,郵送で請求する場合には,自治体によっては郵送手数料(自治体によって金額が異なります)が必要となる場合があります。郵送請求では,申請書とともに手数料と返送用封筒を同封して請求します。④ 不在籍証明書 不在籍証明書とは,ある特定の本籍地に戸籍や除籍がないことについて,市区町村役場で発行される証明書です。誤った本籍地が記載された書類があり,それが誤記であることを証明するために必要となる場合があります。【請求先】 当該本籍地の市区町村役場です。【請求方法・手数料】 各市区町村窓口に申請用紙があります。郵送で請求する場合,必要事項を記載した申請書を作成し,手数料と返送用封筒を同封して請求します。 手数料額は,各市区町村役場に個別に確認します。第Ⅰ章 法律事務所の仕事12

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る