ら5年を経過していると,廃棄により交付を受けることができなくなることがあります(自治体によっては5年以上経過しても保存している場合があります)。【請求先】 住民票の写しの請求先と同じです。【請求方法・手数料】 住民票除票の写しの交付手数料は,各市区町村によって異なりますが,おおむね住民票と同じく1通200円〜400円くらいです。郵送で請求する場合には,自治体によっては郵送手数料(自治体によって金額が異なります)が必要となる場合があります。郵送請求では,申請書とともに手数料と返送用封筒を同封して請求します。⑦ 不在住証明書 ある特定の住所地に住民票や住民票の除票がないことについて,市区町村役場で発行される証明書です。訴訟では,公示送達の申立てで必要となる場合があります。【請求先】 当該住所地の市区町村役場です。【請求方法・手数料】 各市区町村窓口に申請用紙があります。郵送で請求する場合,必要事項を記載した申請書を作成し,手数料と返送用封筒を同封して請求します。 手数料額は,各市区町村役場に個別に確認します。⑧ 外国人登録原票記載事項証明書 以前は日本国内で外国人登録をされていた方の証明は外国人登録原票記載事項証明書の交付を受けていましたが,平成24年7月9日以降,日本に在住する外国人の人々にも住民登録がなされ,住民票の写しが発行されるようになりました。 外国人の住民票の記載は,多少,日本人の場合と異なり,氏名(および通称名),性別,生年月日,住所等,その他特別永住者または中長期在留者等の区分,在留資格や在留期間などが記載されています。【請求先】 住民票の写しの請求先と同じです。第Ⅰ章 法律事務所の仕事14
元のページ ../index.html#40