認めなかった事例〕 浦和地判昭和60年4月22日判時1159号68頁〔いじめにおける学級担任の法的義務〕 東京地判昭和60年5月31日判時1202号64頁〔放課後の事故と教員の注意義務〕 神戸地判昭和60年9月26日判時1182号123頁〔休み時間中の教室での中学生同士のけんかと教員の予見可能性〕 名古屋地判昭和61年10月23日判時1238号110頁〔通学路の安全性につき営造物の瑕疵を認めなかった事例〕 東京高判昭和61年11月25日判例地方自治47号38頁〔休み時間中における教員の児童生徒に対する監視指導義務〕 最二小判昭和62年2月6日集民150号75頁〔教員の安全配慮義務〕 最二小判昭和62年2月13日民集41巻1号95頁〔学校事故における教員の結果回避可能性を否定した事例〕 千葉地判昭和62年10月30日判時1266号81頁〔自主退学勧告と退学処分の関係〕 東京高判昭和62年12月16日行集38巻12号1731頁〔原級留置処分と職員会議の必要性〕 304 横浜地判昭和63年10月14日判時1315号101頁〔内部進学の拒否と学校の裁量権〕 447千葉地判昭和63年12月19日判タ693号175頁〔休み時間中の事故と教員の注意義務〕 146東京地決平成元年6月23日判時1323号97頁〔内部進学の拒否と在学契約〕 447最一小判平成2年1月18日集民159号1頁〔学習指導要領の法的拘束力(伝習館事件)〕 校法人の使用者責任(安全配慮義務の否定)〕 東京高判平成4年10月30日判時1443号30頁〔自主退学勧告の違法性と生徒の意思表示の効力〕 最三小判平成5年3月30日民集47巻4号3226頁〔学校の設置物の「通常有すべき安全性」の解釈(幼児がテニス審判台で死亡した事故)〕 東京高判平成5年4月20日判時1465号87頁〔災害共済給付の「学校の管理下」の意義(学校の休業期間中の部活動の自主練習中の事故)〕 京都地判平成5年5月28日判例時報1472号100頁〔学校の不法行為責任が時効消滅した場合に債務不履行責任を認めた事例〕 大阪地判平成7年1月27日判時1561号36頁〔退学処分の判断基準〕 秋田地判平成7年9月22日判時1579号124頁〔休み時間中のトイレにおける暴行事件と学校の法的責任〕 静岡地判浜松支平成8年2月19日判時1588号130頁〔地方公共団体が学校設置者である場合に国家賠償法でなく民法上の使用者責任を認めた事例〕 24,194,201 149判例索引 444 146 149,444 138 26,31,101,162,248 101 308 41,52最二小判平成2年3月23日集民159号261頁〔学校の過失と注意義務〕 101東京地判八王子支平成3年9月26日判時1400号39頁〔公立学校の在学関係〕 296浦和地判平成4年2月4日判例地方自治98号35頁〔休み時間中の教員の注意義務〕 145札幌地判平成4年3月30日判時1433号124頁〔給食の法的性質〕 131,442,443最三小判平成4年10月6日集民166号21頁〔私立大学の応援団員の暴行死亡事故と学 105 308 165 127 105 306 134 32467
元のページ ../index.html#57