第2章 遺産分割調停 Ⅰ 当事者 ………………………………………………………………………35遺産分割調停に参加できる人・できない人 ………………………………35親族等関係者の遺産分割調停への出席の可否 ……………………………37Ⅱ 進行方法 ……………………………………………………………………39家庭裁判所における遺産分割調停の進め方 ………………………………39コラム 付随問題 …………………………………………………………41コラム 「なさず」と「調停に代わる審判」 ………………………………45中間調書の拘束力が認められる場合と認められない場合 ………………47Ⅲ 遺産の範囲 …………………………………………………………………49一身専属権(遺留分侵害額(遺留分減殺)請求権 財産分与請求権 著作権) ………………………………………………………………………49相続されない財産 明文で否定されているもの・解釈上否定されるもの ………………………………………………………………………………52遺産分割の対象範囲 遺産分割対象5要件 ………………………………54相続を契機として取得した財産のうち民法上の遺産になるもの・ならないもの ………………………………………………………………………55「相続時に存在しない」財産が、遺産分割の対象になる場合とならない場合 …………………………………………………………………………57遺産分割の対象になる「現金」とならない「現金」 ……………………59遺産分割前に遺産の一部を売却した代金が、遺産分割の対象になる場合とならない場合 ……………………………………………………………61遺産分割の対象にならない可分債権 ………………………………………63金融資産が遺産分割の対象になる場合とならない場合 …………………66負債の相続 〜ローン付賃貸不動産に注意〜 ……………………………69名義預金が遺産になる場合とならない場合 ………………………………72Ⅳ 遺産の評価 …………………………………………………………………74遺産評価概説 …………………………………………………………………74 35vi 目 次
元のページ ../index.html#8