弁承継
22/56

xviii  目次設例20 一般社団法人の活用② ―応用編(信託との併用) 151設例21 公益財団法人への寄付 156が分散するおそれもあります。そこで,円滑な事業承継のために一般社団法人を活用する方法があるとのことですが,具体的にどのような方法でしょうか?1 一般社団法人とは 1452 一般社団法人を通じた事業承継 1453 一般社団法人の課税関係(法人税) 1464 一般社団法人への財産の移転と課税 1475 一般社団法人に対する相続税課税の特例(みなし相続税) 149Aは甲社の創業者であり,現在,その主要株主ではあるものの,残りの株式は配偶者や子らが保有している状態です。Aの存命中はこれらの株主もAの意向を尊重しますが,その亡き後は不明です。Aとしては,特定の者に甲社の事業を承継させたいと考えていますが,相続によって甲社の株式が分散し,相続が繰り返されることでさらに散逸し,後継者による甲社の経営に支障が生じる事態を懸念しています。一般社団法人に対する信託を活用することで,後継者による会社の経営を安定的に維持しながら事業承継を図ることができる方法があるとのことですが,具体的にどのような方法でしょうか?1 信託とは 1512 一般社団法人への信託 1523 信託の課税関係 1534 信託業法上の規制 154Aは甲社の創業者であり,現在,その株式を全て保有するオーナー経営者です。Aとしては,甲社の株式は子孫に譲って事業を承継してもらいたいと考えていますが,Aによる甲社の創業後,その株価は非常に高額なものとなっており,承継時に多額の税額が発生することが懸念されます。ところで,甲社は毎年安定的に配当を実施しており,その配当収入のみでも相当な額となります。Aはすでに高齢であり,それほど多額の配当収入がなくても十分な生活が可能です。そこで,Aとしては,甲社の株式の一部を寄付することで,その配当収入を公益目的に使用してもらうことを検討していますが,なるべく税負担が生じないようにするためにはどうすればよいでしょうか?1 公益財団法人とは 1572 公益財団法人の課税関係 157

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る