債権回収
28/56

Q7−2 強制執行等の帰趨 �������������������������������������������������������������324Q7−3 倒産手続内での債権回収 ����������������������������������������������������327Q7−4 倒産手続内での権利行使 ����������������������������������������������������330Q7−5 倒産手続と担保権 �������������������������������������������������������������332Q7−6 担保権消滅許可申立て �������������������������������������������������������334Q7−7 倒産手続と全部義務者 �������������������������������������������������������335Q7−8 倒産手続における相殺 �������������������������������������������������������337Q7−9 否認権 ����������������������������������������������������������������������������339Q7−11 回収不能による貸倒損失処理 ����������������������������������������������345Q7−12 債務免除に伴う会計・税務処理 �������������������������������������������347xxiv 341Q7−10 貸倒引当金の計上 �������������������������������������������������������������341第2節 税 務 可能か。 債務者について破産・民事再生・会社更生等の法的倒産手続が開始された場合,債権者が既に行っていた強制執行等はどうなるか。また,債権者は開始決定後に強制執行等を申し立てることができるか。 債務者について破産・民事再生・会社更生等の法的倒産手続が開始された場合,債権者はどのように債権回収を図っていくことになるのか。 債務者について破産・民事再生・会社更生等の法的倒産手続が開始され,債権者が定められた届出期間内に債権届出をしなかった場合,その後,手続内で権利行使することができなくなるのか。 担保権を有している債権者は,債務者について法的倒産手続が開始された場合,どのような形で債権回収を図っていくのか。 債務者について法的倒産手続が開始され,債務者の側から担保権の消滅許可申立てがなされた場合,担保権者はどのように対処するのがよいか。 債務者について破産・民事再生・会社更生等の法的倒産手続が開始された後,連帯保証人から一部の額の弁済を受けた。債権者は,その弁済を受けた額を控除した額でしか手続に参加できないのか。 債務者について法的倒産手続が開始された。債務者に対し債務を負っている場合,自らの債権を自働債権,債務者に対する債務を受働債権として対当額で相殺することはできるか。 債務者について法的倒産手続が開始された後,開始決定前に行った回収行為について否認権が行使されるのはどのような場合か。 当社(資本金1億円)が取引先に対して有する売掛金につき,取引先が約定どおりに支払ってくれない場合,どのような状況になれば,税務上,貸倒引当金を計上することになるのか。 債権が回収不能になった状況を踏まえて貸倒損失処理をした場合,税務上,損金処理ができるのはどのような場合か。 債権回収が困難になっていた債務者について債務免除した場合,会計上はどのような処理をすべきか。また,その処理を行った場合の税務上の取扱い目 次

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る