Q&Aでマスターする民法・不動産登記法改正と司法書士実務
16/42

 今般の改正では,新民法第897条の2に相続財産の保存に関する規定が新設された。これに伴い民法第918条第2項が削除され,当該規定を準用していた民法第926条第2項,及び民法第940条第2項の規定が改正されている(民法第918条第2項を準用する部分が削られた。)。相続財産の管理に関する規定について,どのような見直しがなされたのか。Q57 相続財産の保存⑵ 制度趣旨��������������������������������������������������174 相続財産の保存のための包括的な相続財産管理制度を創設することにしたのは,なぜか。Q58 相続財産の保存⑶ 相続財産管理人選任の要件������������������������175 新民法第897条の2に基づく相続財産管理人はいかなる要件のもと選任されるか。Q59 相続財産の保存⑷ 適用除外事由��������������������������������������������176 ①相続人が一人である場合においてその相続人が相続の単純承認をしたとき,②相続人が数人ある場合において遺産の全部の分割がされたとき又は③新民法第952条第1項の規定により相続財産の清算人が選任されているときは,新法に基づく管理人を選任できないものとしたのはなぜか(新民法第897条の2第1項ただし書)。Q60 相続財産の保存⑸ 相続財産管理人の権限�������������������������������177 新民法第897条の2の規定に基づく相続財産管理人はいかなる権限を有するか。Q61 相続財産の保存⑹ 相続財産管理人による顕名の要否���������������179 新民法第897条の2の規定に基づく相続財産管理人が保存に必要な行為を行う際に,顕名をする必要があるか。Q62 相続財産の保存⑺ 相続財産管理人による債務弁済の可否��������181 新民法第897条の2に基づく相続財産管理人は,相続債務の弁済をすることはできるか。Q63 相続財産の保存⑻ 相続財産管理人の訴訟上の地位������������������183 第三者が相続財産に関して権利を有する場合に,新民法第897条の2に基づく相続財産管理人が,相続財産に関する訴訟の被告となって応訴することはできるか。また,相続財産管理人に関する訴xii  目 次   相続等章   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等   相続等4第 171第1節 相続財産等の管理 第1款 相続財産の管理����������������������������������������������������������������������171Q56 相続財産の保存⑴ 制度の概要�����������������������������������������������171

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る