1_入大1
32/74

第32条の2(処分を受ける者に対する協力要請)第32条の3(許可状の提示)第33条(証票の携帯)1 概要と改正の経緯2 解 説第34条(立会い)1 概要と改正の経緯2 1項─住居その他の建造物内で臨検,捜索,差押え又は記録命令付差282 1項─通信履歴の電磁的記録の保全要請3 2項─消去しないよう求める期間の延長4 3項─求めに関する事項をみだりに漏らさないことの求め第31条の4(電磁的記録に係る記録媒体の差押えに代わる処分)1 概 要2 解 説第32条(臨検,捜索又は差押え等に際しての必要な処分)1 概要と改正の経緯2 1項─臨検,捜索,差押え又は記録命令付差押えをするために行うことができる処分3 2項─領置物件,差押物件又は記録命令付差押物件について行うことができる処分押えをする場合の立会い3 2項─女性の身体を捜索する場合の立会い第35条(時刻の制限)1 概要と改正の経緯2 解 説第36条(出入禁止)1 概要と改正の経緯第36条の2(執行を中止する場合の処分)第36条の3(捜索証明書の交付)第37条(領置目録等の作成等)1 概要と改正の経緯2 解 説第37条の2(領置物件等の処置)1 概 要2 1項─運搬又は保管に不便な物件の取扱い3 2項─腐敗若しくは変質し又はそのおそれのある物件の取扱い第37条の3(領置物件等の還付等)1 概 要2 1項─領置物件等の還付目 次702703703703703704704704705705705705706706706707707707708708708709709709710710711711711712712712713713714714

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る