事例でわかる 生前贈与の税務と法務
11/58

CASE 5配偶者居住権の概要と相続税評価方法……………………………………36対応の仕方2 税務上のポイント…………………………………………………………………………………351 遺産分割までの配偶者の居住権の問題点……………………………………………………362 配偶者の短期居住権の概要………………………………………………………………………363 遺産分割の際の配偶者の自宅取得における問題点………………………………………374 配偶者居住権の意義と概要………………………………………………………………………375 配偶者居住権の相続税評価方法………………………………………………………………386 設例(前提条件)……………………………………………………………………………………392 税務上のポイント…………………………………………………………………………………43解 説1 法律上のポイント…………………………………………………………………………………34(1)相続人への贈与は原則として特別受益として持戻対象  34(2)被相続人は,特別受益に対してその持戻しを免除できる  34(3)夫婦間の居住用財産贈与は持戻免除の意思表示を推定  34(1)結婚20年以上の夫婦間の自宅贈与は2,110万円までは非課税  35(2)現金より不動産の贈与の方が有利だが,費用はかさむ  35(3)配偶者控除を受けた場合は3年内加算の対象外に  35図表6配偶者への贈与と民法改正  33(1)配偶者居住権の目的となっている建物所有権の評価  39(2)建物の配偶者居住権の評価方法  39(3)配偶者居住権の目的となっている建物の敷地所有権の評価  39(4)建物の敷地に対する配偶者居住権の評価方法  39(1)配偶者居住権が設定された建物所有権の相続税評価額(子の相続分)  40(2)建物の配偶者居住権の相続税評価額(妻の相続分)  40(3)配偶者居住権が設定された建物の敷地所有権の相続税評価額(子の相続分)  40(4)配偶者居住権が設定された建物の敷地に対する配偶者居住権の相続税評価額(妻の相続分)  40(5)配偶者居住権の相続税評価額(②+④,妻の相続分の合計)  40(6)配偶者居住権が設定された建物とその敷地の所有権の相続税評価額(①+③,子の相続分の合計)  407 物納及び登録免許税………………………………………………………………………………408 配偶者居住権の消滅時の課税関係……………………………………………………………40解 説1 法律上のポイント…………………………………………………………………………………42(1)配偶者短期居住権の意義  42(2)配偶者居住権(終身又は一定期間)の創設  43(3)自宅以外の遺産を多くもらえるようにする配偶者保護が目的  43(1)建物の耐用年数,経過年数,居住権の存続年数で決まる  43(2)配偶者居住権は相続税対策となるか  43(3)小規模宅地等の特例の適用は可  43図表7配偶者居住権設定導入のメリット  38図表8完全生命表の平均余命  41図表9年3%の複利現価表  42vii目次

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る