事例でわかる 生前贈与の税務と法務
28/58

1 類似業種比準方式の計算方法…………………………………………………………………2542 類似業種比準価額を上手に引き下げる方法………………………………………………2563 配当・純資産価額を下げて類似業種比準価額を引下げする…………………………2572 法律上のポイント…………………………………………………………………………………2591 純資産価額の評価方法………………………………………………………………2612 事業承継するに当たり退職金を支給し株式評価額を下げる……………………2613 本業のための設備投資や遊休地の有効活用も……………………………………………2624 賃貸建物の取得による自社株式評価引下げの概要……………………………………2635 純資産価額を引き下げる手順…………………………………………………………………2636 純資産価額と類似業種比準価額との大きな違い………………………………………2647 二次相続での取得で評価減を活かす…………………………………………………………265解 説1 税務上のポイント…………………………………………………………………………………265解 説1 税務上のポイント…………………………………………………………………………………258例7持株会規約  251(1)基準となる類似業種比準価額の株価(A)  254(2)類似業種の1株当たりの配当金額等(B,C,D)  255(3)類似業種比準価額の算定方法  255(1)類似業種比準価額の評価減は3要素の引下げ  256(2)1株当たりの利益を下げる  256(1)1株当たりの純資産価額を下げる  257(2)1株当たりの配当を下げる  258(1)含み損や退職金の実現で利益や資産を圧縮する  258(2)1株当たりの利益金を抑えるのは特別損失が効果的  259(3)特別利益と特別損失は相殺されるので要注意  259(4)通常の配当は抑え,特別配当等で対応するのが望ましい  259(1)民法と税制の評価時点のずれ  259(2)同族株式の相続税評価は民法上の評価に直結しない  260図表68類似業種比準価額の算出  254図表69類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等(抄,令和3年分)  255図表702月に贈与した場合の類似業種比準価額  256図表71退職金支給による株価の変動  257図表72類似業種比準価額の評価引下げのフロー  258(1)代表取締役が実質的に引退すること  262(2)過大な役員退職報酬額ではないこと  262(3)役員退職金規程に基づき所定の手続を経ること  262(4)死亡退職金  262(1)純資産価額は評価益に対する37パーセントを控除して計算  265xxiv目次CASE 43賢く類似業種比準価額で自社株式を贈与する…………………………254対応の仕方CASE 44純資産価額で評価する株式の上手な贈与方法………………………261対応の仕方

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る