平等
8/52

凡 例〔条約等〕〔裁判例〕iv民  法民訴法民訴費民執法リベンジポルノ防止法私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律労働者派遣法民法(明治29年法律第31号)民事訴訟法民事訴訟費用に関する法律民事執行法労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律性をめぐる個人の尊厳が重んぜられる社会の形成に資するために性行為映像制作物への出演に係る被害の防止を図り及び出演者の救済に資するための出演契約等に関する特則等に関する法律配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律AV出演被害防止・救済法DV防止法女性差別撤廃条約  女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約社会権規約(A規約) 経済的,社会的及び文化的権利に関する国際規約自由権規約(B規約) 市民及び政治的権利に関する国際規約最三小判2019(平成31)年2月19日民集73巻2号187頁 → 最高裁判所第三小法廷判決2019年2月19日最高裁判所民事判例集73巻2号187頁民 集民 録下 民集 民〔その他〕 本書で特段の記述がないものについては,執筆基準時を原則2022年9月現在としている。 本書で引用されている法律名や裁判例については,西暦(和暦)年表記としている。また,本書においては以下の表記としている。最高裁判所民事判例集大審院民事判決録下級裁判所民事裁判例集最高裁判所裁判集民事⑴ 障碍,障がい,障害については執筆者の意向を尊重している。なお,「障害者」を「障がい者」,「障害」を「障がい」と表記することについては,これを相当とする意見,これを不相当とする意見があり,本書においてはこれに統一するものでも,その使用を推奨するものでもない。⑵ 「姓」「氏」の表記について,法律や判決では「姓」や「名字」は「氏(うじ)」と表記されているが,一般に「選択的夫婦別姓制度」の呼称が広まっていることから,本書においては,いわゆる「名字」は原則として「姓」と表記する。なお,法令や判決等の引用の場合は原文のままとする。⑶ 「女子差別撤廃条約」「児童に関する権利条約」について,本書においては,「女性差別撤廃条約」「子どもの権利条約」等と表記する。 なお,法令や判決等の引用の場合は原文のままとする。家 判判 時判 タ労 判家庭の法と裁判判例時報判例タイムズ労働判例

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る