在施
57/60

327基礎研修」は「介護職員初任者研修」に一元化された。本研修は,訪問介護事業に従事しようとする者,もしくは在宅・施設を問わず,介護の業務に従事しようとする者が対象となる。◦「保健師」とは,厚生労働大臣の免許を受けて,保健師の名称を用いて,保健指導に従事することを業とする者をいう(保健師助産師看護師法2条)。◦地区活動や健康教育・保健指導などを通じて疾病の予防や健康増進など公衆衛生活動を行う地域看護の専門家。◦保健師は,主に都道府県・市町村などの保健所,保健センター等で保健行政に従事する行政保健師と企業の産業保健スタッフとして勤務する産業保健師,学校等で学生と教職員の心身の健康保持に努める学校保健師(養護教諭)の3つに大別される。◦地域包括支援センターは,包括的支援事業を適切に実施するため,原則として保健師を置くことになっている(介保法規則140条の66第1号イ⑴)。◦「看護師」とは,厚生労働大臣の免許を受けて,傷病者若しくはじよく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする者をいう(保健師助産師看護師法5条)。◦看護師は,医師の指示のもとに,検査・治療・処置・与薬などの治療活動における患者援助にたずさわり,また様々なケア(患者の身の回りの世話をはじめとして生活へのさまざまな援助)にたずさわっている。◦「准看護師」とは,都道府県知事の免許を受けて,医師,歯科医師又は看護師の指示を受けて,前条に規定することを行うことを業とする者をいう(保健師助産師看護師法6条)。◦厚生労働大臣の免許を受けて,医薬品の調剤や供給を行う者をいう(薬剤◦病院や薬局での業務の他,薬剤師が居宅を訪問し服薬の管理や指導を行うこともある(居宅療養管理指導)。◦厚生労働大臣の免許を受けて,医師の指示の下に理学療法を行う者をいう師法2条,1条)。⑶ 医療職○保健師○看護師○准看護師○薬剤師○理学療法士

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る