外在
51/56

19 19 19 19 19 20 20 20 20 21 21 21 21 21 22 22 22 22 22 23 23 23 25 257371 提出資料 ⑴ 提出資料の概要 ⑵ 各許可に対応した提出資料の考え方 ⑶ 受入れ機関及び管理・監督機関に対応した立証資料の考え方 ⑷ 国・地域又は国籍に対応した立証資料の考え方 ⑸ 規則に定める立証資料の意義 ⑹ 在留資格認定証明書の返信用封筒 2 立証資料提出に当たっての留意事項 3 法律用語に関する留意点 ⑴ 「活動」 ⑵ 「収入」,「報酬」 ⑶ 雇用契約 ⑷ 入管法における「許可」 ⑸ 退去強制 ⑹ 家族統合(家族の呼寄せ) 1 概 要 ⑴ 本邦において行うことができる活動 ⑵ 対象となる主な者 2 在留資格該当性 ⑴ 「大学」 ⑵ 「高等専門学校」 ⑶ 「高等学校」 ⑷ 「中等教育学校の後期課程」 ⑸ 「特別支援学校の高等部」 ⑹ 「中学校」 ⑺ 「義務教育学校の後期課程」 ⑻ 「中等教育学校の前期課程」 ⑼ 「特別支援学校の中学部」 ⑽ 「小学校」 ⑾ 「義務教育学校の前期課程」 ⑿ 「特別支援学校の小学部」 ⒀ 「専修学校」 ⒁ 「各種学校」 ⒂ 「設備及び編制に関して大学に準ずる機関」 ⒃ 「設備及び編制に関して各種学校に準ずる機関」 ⒄ 「教育を受ける活動」 3 基準(上陸許可基準) ⑴ 「専修学校の専門課程」 ⑵ 「外国において十二年の学校教育を修了」(現在削除) 3 3 6 8 9 10 12 12 13 13 13 14 14 15 17細目次(第1章)細目次(第1章)序 章留 学

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る