まち関
7/35

はしがき  III◦近畿圏整備法(42条)◦密集法(38条,225条,276条)◦都市再生特別措置法(109条の10,109条の11,109条19)◦市街地整備法(47条)◦民間都市開発特措法(36条)◦流通業務市街地の整備に関する法律(47条・廃止)◦大規模災害復興法(36条)◦東日本大震災復興特別区域法(73条,民法の特例73条の5)◦福島復興再生特別措置法(17条の29)◦新都市基盤整備法(65条・特例なし)◦新住宅市街地開発法(49条)◦幹線道路の沿道の整備に関する法律(10条の6)◦沿道整備法(10条の6・特例なし)◦農地法(13条)◦農業経営基盤強化促進法(21条・廃止)◦農業振興地域の整備に関する法律(13条の5)これらの中には,存在さえも気付かない法令もかなりあります。そこで,この機会に虫眼鏡で見るようにしてチェックし,なんとか日を見るようにしようと思いました。普段の仕事の中で取り扱う機会は少ないですが,存在だけでも記憶に留めておいていただければと思います。本書の執筆に当たっては,これまで以上に,日本加除出版株式会社の宮崎貴之氏に多大な御苦労をお掛けしました。特に,本書は,形態・内容ともに通常の図書とはかけ離れているため,御理解をいただけるか心配でしたが,杞憂でした。有り難うございます。2025年2月五 十 嵐  徹 

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る